SEO対策として画像の遅延読み込み(Lazyload)は重要なポイントです。ホームページを訪れた人がページを表示する時に、インターネット上のサイトを見るソフトである「ブラウザ」はホームページを表示するためのソースコードを上から順番に読み込んで行きます。読み込んで行く時には、JavaScriptなどのスクリプトを外部のファイルから読み込んだり、外部にあるスタイルシートを読み込んだり、同じように画像ファイルを読み込んで表示したりすることを同時進行で進めようとします。
画像遅延読み込みとは メリットを紹介
画像遅延読み込みを設定すると、その時点で画面に写っている範囲内(スクロールせずに見えている範囲)だけ画像を読み込みその他の画像を後回しにしてくれるため、画像以外の文字の部分などが先に読み込まれ表示されます。
ウェブサイトを描画して行く時に、ソースコードを元にブラウザが色々なファイルなどのリンクをたどり、更にリンク先にあるファイルを読み込んでいくので重たいファイルを読み込んでからだとページを表示するまでに時間がかかってしまいます。
画像遅延読み込み処理を推奨する理由
何かの情報をまとめてユーザーが検索エンジンからキーワード検索をしますが、夜中にウェブサイトが沢山あり情報に溢れているため、ユーザーは一瞬でページが表示されないとすぐに次の検索結果ページに移動してしまいます。
Googleの検索エンジンは、検索をするユーザーが満足するような結果を表示できることを大切にしているため、すぐに表示できないサイトは価値がないサイトとして判断されてしまいますし、実際に訪問するユーザーもすぐに表示されないと不満になります。
Googleのページ表示速度測定の中でも、画像遅延読み込みを行っているかどうかは評価項目になっていますので推奨事項であることは明らかです。
ワードプレスで画像遅延読み込みを行う方法
プログラミングを行えない人がワードプレスで画像遅延読み込みを設定するためには、二通りの方法があります。
一つ目はプラグインで行う方法で、もう一つは画像遅延読み込みに対応しているテーマを使って行う方法です。
順番に紹介していきます。
ワードプレスで画像遅延読み込みを行うためのおすすめプラグイン
ワードプレスには画像の処理に関するプラグインがとてもたくさんあります。画像遅延読み込みのみの機能を追加するプラグインもありますし、画像に関するいろいろな機能を包括的に追加できるプラグインもあります。
Native Lazyloadプラグイン by Google
Native Lazyloadプラグインは、Webサイトのユーザーエクスペリエンスと良い状態の提供にとって高速表示などのパフォーマンスが重要だと唱えているGoogleが提供しているプラグインです。
プラグインをアクティブ化するだけで、投稿コンテンツ内のすべての画像とiframeが遅延ロードされます。
fa-arrow-circle-rightNative Lazyloadはこちらfa-external-link
EWWW Image Optimizer 画像のSEO対策全般の対応可能
SEO 対策の観点や、ページを見てくれるユーザーの満足向上のためには、ページ表示速度を早くすることもその一つの手段である画像遅延読み込みをすることも構成要素のひとつでしかありません。SEO 対策の観点でも画像に対して行える施策だけでも色々ありますので、EWWW Image Optimizerのように包括的に対応できるプラグインもおすすめです。
WP Rocket ワードプレスで最強の高速化プラグイン(有料)
WP Rocketは有料(サブスクリプションモデルで使用するサイト数により課金するプラン)のプラグインですが、よくワードプレスの高速化としてネットで出回っている無料プラグインとは一線を画すプラグインであり、画像の遅延読み込みだけでなく、様々な手段で高速化を実現しています。
画像遅延読み込みに対応しているワードプレステーマ
Google が、ページ表示速度向上させるために画像遅延読み込みが重要と言及し始めてからだいぶ経ちましたので、ワードプレステーマの中でも画像の遅延読み込みに対応しているものが増えてきました。
画像の遅延読み込みというのはSEO の観点でも大切ですが、あくまでも手段の一つにすぎません。Google がページのランクや価値を評価する方法は明らかにされていませんが、サイト全体が最適化された状態が最も良い状態です。そのためにテーマを選ぶ時にはやはり実績のある有料テーマを選ぶ方が上位表示するには有利になりやすいです。