ココナラで稼ぐことはできる?手数料が高い?出品者がリアル解説

副業やスキマ時間の活用でスキルマーケットの「ココナラ」で自分の得意なことを出品して稼いでいる人が増えています。サービス販売時の手数料として、トークルームの取引完了時に、各決済別お支払額に販売時の手数料22%をかけた額を差し引かれるのですが、この手数料が高いという評判もあります。私自身も出品者としてそのような気持ちで悩んだ時期もありましたが、長くココナラで取引をさせていただく中で、今はココナラに支払う手数料22%は決して高いわけではないという気持ちになっています。

ココナラのテレビCMなどが始まるずっと前から、実際にココナラの出品者として、そして購入者としても利用してきたので、ココナラのリアルな感想を書いてみたいと思います。

ココナラとは

ココナラは、ビジネスからプライベート利用まで、個人のスキルを気軽に売り買いできる日本最大級のスキルマーケットです。「〇〇します!」という自分が提供できるコト・モノに自分で値段をつけて販売することができるという面白いサービスです。

ココナラで稼げる?

この記事に来た方はおそらくココナラで実際に稼げるのかどうかということを知りたくて情報収集している方が多いのではないかと思います。結論から言うと、稼ぐことができると思います

ただし稼げる額については需要と供給のバランスになりますので、たくさんの人がやってほしいと思っているものを出品していれば購入者が出てきますし、ライバルがたくさんいるようなサービスの場合には実績がないと購入されませんので稼ぐことの難しさはあります。ココナラの仕組みでは、サービスの販売実績があり、かつ、評価が高い人ほどサービスを検索した時に上位に表示され購入される可能性が高まります。ココナラの出品者としてスタートしたばかりの時にはなかなかサービスを購入されず全く稼げないという状態が続くかもしれませんが、しっかりとサービスを提供し購入者を満足させることができ評価が上がると営業活動をしなくても勝手に仕事が舞い込むという状態になります。

出品者としてココナラで稼ぐコツ

ココナラで稼ぐためにはまずは自分の出品しているサービスの販売実績を作り高い評価を得ることです。評価が高い出品者は購入者がサービスを探している時に上位に表示されます。購入する人もできるだけ実績や評価が高い人に依頼したいと考えています。

そのためココナラで稼ぐコツとしては、出品者として登録したばかりの時にはまずは「お試しキャンペーン価格」や「5名限定特別価格」など、モニター購入してもらえるように他の出品者より安い価格に設定して、購入者の方に高い評価をもらえるようにサービス精神旺盛に頑張ることだと思います。

出品者がココナラに支払う手数料22%は高い?

実際にココナラに自分のできるスキルを出品してみようと思った時に、「ココナラに支払う手数料22%は高いのではないか」、「22%ココナラに支払うぐらいならば自分で集客した方がいいんじゃないか」と考える人も多いと思います。私自身も初めてココナラに出品した時にはそのような気持ちでした。しかし今は手数料22%が高いとは思いません。

なぜなら、ココナラはテレビ CM を知ったり色々なメディアに広告を貼ったりしてくれて、ココナラ自体のユーザーが増加していますし、割引チケットを配るキャンペーンなど、自分ひとりでは到底できないようなマーケティング活動を全部やってくれています。

ココナラの支払い方法は超安心

ココナラに支払う手数料22%は決して高いわけではないというお話をしましたが、ココナラの価値としてとても大きいと感じているのが支払い方法です。もしもココナラを介さないで、全く見ず知らずの人と取引をした場合、一生懸命サービスを提供してもお金を支払ってもらえなかったり、トラブルが発生してしまった時に仲裁してくれる人がいなかったりしてリスクが高いやりとりになります。請求や支払管理も一人でやると大変です。

ココナラを利用した取引の場合にはサービス購入者が先払いでココナラに資金をプールし、出品者がサービス提供をして納品が完了した時に確実に出品者に代金が支払われる仕組みになっています。この決済・支払い方法は購入者も出品者も安心です。

ココナラは副業やビジネス初心者にもおすすめ

ココナラを利用すると、出品者は自分のページやサービス紹介、値段の設定をすれば自分の商品やサービスを出品できます。イラストを作成する人や、記事を書くライターなど、ちょっとしたことを出品できるので自分で稼ぐことの初心者にもとてもおすすめです。また、ビジネス初心者にネックになる、マーケティングや集客活動を知識や経験なしでもココナラがやってくれるので、自分で事業をする仕組みの全体像を知るきっかけになります。また、出品者が自ら請求を行うこともないですし、費用の取り立てを行う必要もないので、決済周りの面倒なことを全く気にせずにサービスの提供と必要なコミュニケーションで取引を完結することができます。

まとめ

ココナラの出品者としても購入者としてもたくさん利用してきた経験をもとに今回の記事を作成してみました。ココナラ以外のルートで自分のスキルを販売したりしている人も、ココナラというルートを一つ増やすと今までと違ったニーズや顧客に出会えるかもしれません。

ココナラに出品しているだけであれば特にお金もかかりませんので、イラストの作成をしたり、記事を書くライターだったり、ホームページを作ったり・・・ちょっとでも自分の可能性を広げてみたいと思った方はココナラに登録して損はないかと思います。

レンタルサーバー徹底比較! ワードプレスにおすすめレンタルサーバーランキング 速度・コスパ

失敗しないテーマ変更 ワードプレス有料テーマ、2022年もおすすめ人気テーマ3選!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事