ウィジェットとは ワードプレスの使い方と仕組み

ウィジェットとは ワードプレスの使い方と仕組み

WordPress のウィジェットとは

WordPress のウィジェットとは、サイドバーや記事の上部下部など、テーマで指定したウィジェットエリアに、最新の記事やカテゴリなど必要な内容を表示する機能です。スマホやパソコンの画面にコンパクトな情報表示を追加したりするのを「ガジェット」と言いますが、それと似たようなイメージですね。

WordPress のウィジェットとテーマの関係

WordPress のウィジェットとテーマには、テーマで指定されたジェットの配置場所に配置するという関係性があります。テーマの場合も有料テーマの場合の、例えばサイドバー・メインエリア上部・記事上部・フッター左・フッター中央・フッター右など、ウィジェットを差し込むための場所が指定されています。WordPress の管理画面で、会館-ウィジェットを選ぶと、ウィジェットの配置場所とどのウィジェットを使うかの選択画面が出てきます。

ウィジェットとプラグインの関係

とても便利なウィジェットですが、WordPress 本体が持っているウィジェットと、各種プラグインが出力しているウィジェット、テーマの機能として出力しているウィジェットなどがあります。最もよく使われるのは、プラグインは出力しているジェットです。例えば人気の記事を表示したり、関連記事を表示したり、SNS へのリンクや SNS の投稿を表示したりといったウィジェットなどは、WordPress にこれらの機能を持たせるためのプラグインにから出力されていることが多いです。

WordPress のウィジェットを記事中や任意の場所で使う方法

WordPress のウィジェットは、読者に必要な情報を簡潔に表示できるのでとても使い勝手が良いです。そんなウィジェット任意の場所に表示する場合には、テーマをカスタマイズしてウィジェットの表示場所を増やす方法をとります。ウィジェットを記事の中に表示するためには、同じようにテーマをカスタマイズするか、最新の WordPress の場合には記事の投稿画面で好きな場所にウィジェットを組み込むことができます。

とても便利なウィジェットを上手に使いこなすと WordPress で作ったサイトの質が向上します。是非いろいろ試してみてくださいね。

WordPress5.8からウィジェットのUIもブロックエディター形式に

2021年7月20日にWordPress5.8がリリースされ、アップデートした場合にはウィジェットの編集画面の仕様が大幅に変更されています。ウィジェットのUIは、ブロックエディター形式に変更されました。

SHARE:
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
あなたへのおすすめ

Fatal error: Uncaught Error: Class "voku\helper\HtmlMin" not found in /home/otakiyama/e-senryaku.jp/public_html/wp-content/themes/rediver/inc/Cache.php:142 Stack trace: #0 [internal function]: QB\Diver\Cache->ob_callback('<!DOCTYPE html>...', 9) #1 /home/otakiyama/e-senryaku.jp/public_html/wp-includes/functions.php(5471): ob_end_flush() #2 /home/otakiyama/e-senryaku.jp/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php(324): wp_ob_end_flush_all('') #3 /home/otakiyama/e-senryaku.jp/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php(348): WP_Hook->apply_filters('', Array) #4 /home/otakiyama/e-senryaku.jp/public_html/wp-includes/plugin.php(517): WP_Hook->do_action(Array) #5 /home/otakiyama/e-senryaku.jp/public_html/wp-includes/load.php(1304): do_action('shutdown') #6 [internal function]: shutdown_action_hook() #7 {main} thrown in /home/otakiyama/e-senryaku.jp/public_html/wp-content/themes/rediver/inc/Cache.php on line 142